10
お菓子作り
10月17日
この日は子ども達お待ちかねのお菓子作り!
運動会を頑張った子ども達に園長先生からのご褒美です❤︎
各クラス甘くて美味しいお菓子を作ったようです!少し覗いてみましょう!
【タンポポ組】

タンポポ組はフルーチェ作りに挑戦!

材料を入れたら「おいしくな〜れ」とぐるぐる混ぜて…

トッピングものせたら完成!
「美味しい〜❤︎」
【年少組】

チューリップ組はロールケーキ作り!

ロールケーキにビスケットやアイスをトッピングします🍨

ボリューム満点美味しそう😋

園長先生、ヒーローにも運動会の頑張りを褒めてもらえてよかったね♪
【年中組】

すみれ組はチョコレートドーナツ作り🍩
手作りエプロンを身につけてスタート!

薄力粉やバター、豆腐などの材料を入れたらよく混ぜて生地を作ります

生地ができたら1人ずつドーナツ型に形成して…

ホットプレートで焼いたら完成!

自分で作ったドーナツのお味は…「美味しーい!!」
チョコを口の周りに付けながら美味しくいただきました
【年長組】

さくら組はケーキ作り🍰

グループ毎にトッピングのお菓子を決めて前日にお買い物。お金のやり取りも自分達で行いました!

当日はグループの友達と力を合わせてケーキを作ります!ホイップを伸ばして、トッピングをして…

器用にデコレーションするグループも!!

出来上がったケーキは特別おいしくて…
「もっと食べた〜い!」という子もいました❤︎
子ども達の楽しそうな、美味しそうな笑顔と共に幼稚園中に甘〜い香りが広がった1日でした!
楽しかったですね♪
10月 お菓子作り