7
ほしまつり
全園児
7月6日
七夕に合わせて園でも【ほしまつり】を行いました。

星の冠をつけてニコニコ笑顔の年長さん

境内の笹は、子ども達手作りの七夕飾りと短冊でいっぱいです

園長先生が「みんなが良い子になりますように…」とお祓いをしてくれました

「ようちえんバスのうんてんしゅさんになりたいです…」
“願い事”の発表
蒸し暑い中、おうちの方も沢山見に来て下さいました。
子ども達も「よーし頑張るぞ!」と練習した歌やお遊戯、合奏などを一生懸命披露しました。

♪あかあおきいろのこんぺいとうお菓子の国のおほしさま~♪
年中さんはおゆうぎです

♪さーさーのはさーらさら~♪ 年少さんも歌って踊りました

年長さんはみんなで“おほしさま”の曲を合奏!上手に出来ました

今年はご家族の短冊も笹に飾りました

ご家族の願い事は何かな?叶いますように…
天の神様!これからもみんな良い子でがんばります!!
お空から見ていてね♡
夏休みまであと少し。
元気に頑張りましょう。
ご参観の皆さま、ありがとうございました。
7月 ほしまつり