7
ほしまつり
全園児
7月7日
七夕行事“ほしまつり”を行いました。

神社境内で育った笹には、子ども達手作りの飾りを付けました

降っていた雨もなんとか止み、ほしまつりの始まりです

星の冠をつけた子ども達、とっても可愛いです❤

園長先生も今日は“神主さん”

お祓いをしてくれました

「願い事はなんですか?」
「大きな飛行機のパイロットになりたいです」

年少組のきらきら星

年中組のお遊戯

年長組は楽器の演奏です

年長組が作った大型絵本もすばらしかったです
6月から練習した楽器やお遊戯をしっかりご披露できました。
みんな一生懸命がんばりました!

短冊には、子ども達の願い事がいっぱい❤

「じょうずにできたね!」お母さんが褒めてくれました

みんなの“ねがいごと”叶いますように…
平日にも関わらず沢山のご参加ありがとうございました。
織姫さまと彦星さま、天の川で会うことができたかな…
7月 ほしまつり