10
やきいもパーティー
全園児
10月24日
お三の宮日枝幼稚園ならでは…のこの行事!
楽しくって・美味しくって・おなかが一杯になる1日です。
今年もみんなで“秋の味覚”を堪能しました。

前々日に年中・年長組の子ども達がゴシゴシ洗い、当日を迎えました。

これ…おいも、さつまいもです
年長さんが掘ってきてくれた紅(べに)あずまです♥

ホイルでくるくる巻いて準備OK

園長先生お手製ののれんをくぐると…

あれ?スターマンはもうお芋持ってますね

石が敷き詰められた鉄製の焼き器に直火!本格的~!

年長さんが「そーれ!」投げ入れます

全部で何百本焼いたでしょうか?

焼き上がるまでは屋上・園庭・境内で遊んで待ちました

みんな境内が大好き!縦割り交流の自然な関わりも♥

40分ほどでいい香りが…「できましたよ~」と園長先生

ほっかほかのお芋さん、神様にもお供えしました

「あつくてもてなーい」とハンカチ登場、年中さん
芝生の上で「いっただっきまーす」の年長さん
焼き芋を食べて、お弁当を食べて、食後のおやつにまたお芋…
「もう、たべられないよ…」と子ども達!
ほんとによく食べました。
焼き芋が終わっても園長先生の事を「やきいもやさーん」と呼ぶ年中さんに園長先生も大笑い!
笑顔がいっぱいの美味しい1日でした。
あー楽しかった!!
10月 やきいもパーティー